最終結果 舞台芸術に携わる全ての人のコロナ第7波の影響に関するアンケート
最終結果|第7波の影響に関するアンケート
演劇緊急支援プロジェクトは、令和5年度予算編成に向けた要望のために、広く舞台芸術に携わる方を対象にアンケートを実施しました。
この度 最終の集計結果を公表いたします。
・調査期間:2022...
中間集計 舞台芸術に携わる全ての人のコロナ第7波の影響に関するアンケート
中間集計|第7派の影響に関するアンケート
演劇緊急支援プロジェクトは、令和5年度予算編成に向けた要望のために、広く舞台芸術に携わる方を対象にアンケートを実施しています。
調査期間2022年8月18日〜9月14日の中ほどにあたる8月31日...
舞台芸術に携わる全ての人のコロナ第7波の影響に関するアンケート
アンケートにご協力ください→終了しました
演劇緊急支援プロジェクトは、コロナウイルス第7波での公演中止の激増を受けて、公演中止時の損失補填に焦点を絞った緊急要望「コロナウイルス感染の急拡大による演劇公演中止についての支援要請」を、8月上旬...
緊急要望「コロナウイルス感染の急拡大による演劇公演中止についての支援要請」
演劇緊急支援プロジェクトでは、新型コロナウイルス第7波での公演中止の激増を受けて、公演中止の損失補填に焦点を絞った緊急要望を関係大臣・議員に提出しました
▶︎要望提出先
2022年8月4日付
山際大志郎 内閣府特命担当大臣 (経済財政...
【調査報告】「文化庁AFF(ARTS for the future!) 審査の遅れ」の影響調査
コロナ禍の支援施策である文化庁AFF(ARTS for the future!)の審査の遅れにより、上演の中止・延期、主催者の負債の発生など、多くの問題が起きています。演劇緊急支援プロジェクトでは遅れの影響の調査を行い、それを元にして11月...
第49回衆議院議員選挙に際して〜国政各党への公開質問状
演劇緊急支援プロジェクトでは、10月31日の衆議院選挙に向けて、各政党へ質問状を送付し回答を求めています。演劇、文化芸術の現状への認識と支援について問うたものです。
ようやく感染拡大にストップがかかり、10月1日に全国的に緊急事態宣言が解...
Arts for the future! 第一次募集 アンケート結果報告書
Arts for the future! 事業 第一次募集 申請団体・不採択団体からのアンケート結果報告書
〜 二次募集に向けての問題と改善案について 〜
文化庁による支援事業「Arts for the future!」の第一次募集の審...
要望書:AFF事業の改善と今後の継続的な支援に関して/AFFアンケート(8/20更新)
「ARTS for the future!(AFF)事業の進捗と第二次募集に向けた改善点と コロナ禍に苦しむ演劇界に向けての今後の継続的な支援に関する要望」を、アンケート結果とともに文化庁に提出し、意見交換を行いました
▶︎提出先
文化...
要望書:第三次緊急事態宣言の発出、及びその延長を受けて
第三次緊急事態宣言の発出及びその延長を受けて、2021年5月27日に、演劇緊急支援プロジェクトは要望書を提出しました
▶︎要望提出先
文化庁長官 都倉俊一氏
文化庁参事官(芸術文化担当) 梶山正司氏
要望書 第三次緊急事...
「子供文化芸術支援事業」についての公開質問と私たちの意見
2021年4月14日に文化庁が発表した「子供文化芸術支援事業」募集案内の内容について、4月21日、演劇緊急支援プロジェクトは公開質問と意見を提出しました
▶︎要望提出先
参事官(芸術文化担当) 梶山正司様
企画調整課 子供文化芸術...